わかりやすい・質問しやすい プライバシーマークコンサル会社 (株)コンプライアンス・マネジメント

プライバシーマーク取得のこと、更新のこと お気軽にご相談ください。

C【#8a80ff】左右

HOME ≫ STAFF BLOG ≫

コンプライアンス・マネジメント STAFF BLOG

本日は、三島由紀夫の小説が訴訟問題にのお話

0000508559.jpg
三島由紀夫の小説「宴のあと」は
プライバシー侵害をめぐる訴訟にまで発展 びっくり
「プライバシー侵害」と「表現の自由」
の問題が日本で初めて法廷で争われましたあせるあせる
 
小説の内容は
元外務大臣が料亭の女主人と結婚 ウエディングドレス結婚指輪
のちに、都知事に立候補したけれど落選 ショボーン
その後、二人が離婚するまでの私生活を
実在したある人物がモデルで描かれたもの
 
モデルにされた方が
三島由紀夫と出版社を相手取り
プライバシー侵害を理由に謝罪広告と
損害賠償を求めて争うことになりました プンプン
 
判決は
「正当な理由がなく他人の私事を
  公開することは許されない」
「私生活をみだりに公開しないという
 プライバシーは法的に保護すべき」
 
【保護すべきプライバシーの要件】
1.私生活上の事実又は事実らしく受け
 取られるおそれがあること
2.一般人の感受性を基準として
 当該私人の立場に立った場合
 公開を欲しないと認められる事柄で
 あること
3.一般の人々に未だ知られていない
 事柄であること
 
さらに判決では
「表現の自由」は
「プライバシー権の保護」に優越するものでは
なく、小説がいかに芸術的価値において
優れていたとしても、プライバシー権侵害の
違法性は免れない 上差し と述べています
 
プライバシー権を憲法上保障された
権利として認め、保護すべきプライバシーの
内容を具体的に示し(昭和39年9月28日東京地裁)
この裁判をきっかけとしてプライバシー権の
存在が意識されるようになりました 目
 
それでも
日本で「個人情報保護法」が成立するのは
この判決からさらに、40年後のことですが もやもや
 
 
それでは、本日はこれにて (o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、携帯電話の使用規制と個人情報保護のお話

0000506999.jpg
携帯電話の使用が規制されているエリアとして
思いつくのが病院 病院
電波を発することによって医療機器等の誤作動を
防止するため、1997年規制が開始 禁止
ところが携帯電話の発する電波の影響が小さくなり
使用規制を緩和する動きがあります スマホ
 
総務省や厚生労働省等で組織する電波環境協議会は
病院での携帯電話の使用ルールを見直して
新たな指針案を発表しました
 
待合室においては、メールの送信やネットの
  閲覧可能 OK
 
診察室においては、電源を切る必要はない・・・
  ・・・ですが、メールの送信やネット閲覧は控える
 
病室においては、メールの送信やネット閲覧は
  可能ですが、通話は控える

手術室や集中治療室及び検査室においては
  従来通り電源を切る 禁止
 
携帯電話の使用規制の緩和は、今後電車内の
シルバーシートにも 上差し
 
医療機器を身に付けている患者に対しては
従来どおり原則使用禁止の配慮が必要ですが
こうした患者は外見だけでは見分けがつきにくく
エリアを区分して規制していた措置の技術革新
理由に原則解除の方向へ
 
個人情報という個人を識別する情報を保護
するのではなく、個人の身体・生命を保護する
のですから、運用面を考えるとより慎重に解除の
方向性を検討すべきではないかな。。。と思います
 
 
それでは、本日はこれにて失礼します(o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、コールセンターのプライバシーマーク教育のお話

0000505253.jpg

テレビショッピングやネット通販などが身近になり

知り合いにはテレビショッピングを見ていると
ついつい買ってしまうという方が出現 びっくり

お買い物へ行かなくても手に入り便利ですが
個人情報が取り扱われている訳でコールセンターは個人情報の宝庫です乙女のトキメキ

 

コールセンター業務の特性
  ①.コールセンター業務をクライアント企業から
    請け負う場合、コールセンターの請負業者は
    委託元からその業務に使う個人情報を委託され
    取り扱うことが多い 秘密
  ②コールセンターで働く従業者の勤務形態は
    交代制のパートタイム労働者が多い 電話
 
プライバシーマークの取得で重視したこと
  事例で紹介するコールセンターでは、クライアント
  企業からの強い要請もあって、プライバシーマーク
  制度が要求する「個人情報の安全管理のための
  従業者教育」をしっかり行なうことを重要視 !!
 
課題解決のために実施した方策
  コールセンターの従業者の多くがパートタイムで
  働く家庭の主婦によって構成されていたので
  短時間交代制勤務のパートタイム労働者が過重な
  時間的負担なく効果的なプライバシーマーク教育を
  受けるために、種々の教育手法・内容を検討 キョロキョロ
 
  プライバシーマーク教育の範囲は、コールセンター
   業務内容に直結した事項のみに限定して必須遵守
  事項を明確にして絞り込み単純化 ビックリマーク
  一般的に社員教育を行なうのに「時間と場所」を
   選ばなく実施できる便利な方法として、誰もが考える
   のは【eラーニング】
 
  主婦業の傍らパートタイムで働く従業者の方々は
  余分な時間を捻出することが難しい上
  勤務時間帯が異なり制約があるので、eラーニング
  は難点あせるあせる
  この問題を解決するために、必須遵守事項のみを
  マニュアル化して、A4サイズページにまとめた遵守
  事項リーフレットを作成 本
  それを従業者各人のデスク上作業スペースに貼付し
  理解できた事項には確認チェックを入れてもらう 鉛筆
  学習効果の測定方法は、出題への正否解答方式で
  はなく、このコールセンター業務で定められたルール
  のチェック理解方式にしました メモ
  この方式は一般的に採用されている試験方法とは
  大きな違いです
 
プライバシーマーク取得の効果
  このコールセンターは、プライバシーマーク取得後
  従業者教育に適用したこの手法をクライアント企業に
  披露したところ、クライアント企業でも採用となり
  称賛を得たとのことです 拍手
     プライバシーマークの取得により、クライアント企業
     からの信頼が増して良好な取引関係が増進した
     そうです ニコニコ
 
  このコールセンターでは、職場のデスク上作業
  スペースに掲示されたルールを忠実に遵守するように
  なり、今まで従業者各人各様に任され乱雑に扱って
  きた情報の収納、整理整頓の習慣が職場に定着した
  ということです 合格
 
個人情報を取り扱う以上、徹底した指導が必須ですが
取得後の社内教育は
その企業に見合った方法がありますね 

 
それでは、本日はこれにて失礼します(o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、気象情報サービスと個人情報保護のお話

0000504152.jpg

有料の気象情報サイトがありますね

「WEATHER NEWS」運営するのは
株式会社ウェザーニューズという日本の会社で
160万人を超える有料会員を保有 合格
会員が自宅周辺の気象情報をライブカメラ画像やコメント形式で提供し
細かい情報の入手がリアルタイムで可能グッド!
 
「WEATHER NEWS」が提供する情報は無料でも利用可能
ですが、有料会員になることで自宅周辺や訪問先の情報を
ピンポイントで知ることができますビックリマークビックリマーク
これから行こうとするゴルフ場の天気 晴れ や、お花見したい
場所 桜 の開花状況、花粉の飛散情報 カゼ などがわかります
 
○○○へ行くけどコートを着ていった方がいいかな⤴⤴
○○時に帰宅予定だけど、洗濯物は外に干したままで大丈夫⤴⤴
天気を予測するだけでなく、具体的なことに返答
 
個人情報保護の観点からは、会員の情報の管理が不可欠 カギ
会員制サイトや電子メールの配信、アンケート調査、会員から
提供されるデータなど徹底した安全管理措置が必要ですね
 
かつては気象庁などの行政機関が独占していましたが、
今では民間の気象情報サービス会社があり、時間帯別、
地域別、さらには世界の都市をネットワークで結び24時間
365日世界中の気象データ(陸地・海域を問わない)をベースに
した情報が入手できる時代になりましたサーチ
便利になる分、やはり一番必要なのは情報の管理ですね カギ

 
それでは、本日はこれにて失礼します(o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、プライバシーマークの担当になった女性の声のお話...その①

0000495535.jpg
当社はコンサルティング事業のため画像などの事例が
ないので、プライバシ-マーク担当になられた
女性担当者様からの声を事例として掲載せさせて
いただきますね お母さん プライバシーマークが浸透して
担当になられる女性の方がとても多くなった分、相談も増えてきました 唇
 
女性担当者A様 :我社で初めてプライバシ-マークを取得
        するのですが、自分には大役過ぎて荷が
        重く、正直、コンサルの方に教えて頂いても
        内容についていけるかとても不安なのです
        が大丈夫ですか?
        教えていただく前に自分でも何か本を読ん
        だりなど、プライバシーマークについて
        知識を入れておいた方が良いですか !?

当社のコンサル:最初は不安ばかりでしょうが、その心配を
        取り除きつつ進めて不安を軽減していき
        ますので安心してください……と言っても
        そう簡単に不安を取り除くのは難しいと
        思いますが、それぞれ企業に見合った
        ツールに合わせて手順書を使用しますので
        あれもこれもと詰め込みはありません
        事前にプライバシーマークについての知識
        も必要ありませんよ ニコニコ
        
        取得に向けての作業が始まって、わからな
        いなと感じた時は聞き逃さず小さなことでも
        その場で納得のいくまで質問してください
        質問しやすい環境を作るのも私達の仕事と
        考えているのでご安心を!!
 
        毎回宿題を出しますが、宿題をこなすことに
        よって自然と頭の中に内容が残ったりします 本
        担当者様をフォローして
        『聞きやすい環境』を作ること
        『縁の下の力持ち』になることが当社の
        モットーです 上差し
        何かを始める時は不安が付きもの
        取得まで一緒に頑張りましょうグー
 

それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム

本日は、DNAの採取サービスは町の歯医者さんでのお話

0000494008.jpg
DNA採取のサービスは、町の歯医者さんで
行えるらしく歯の治療の際、口内の粘膜から
綿棒で採取
採取したい方の希望により申込みを受付
採取のあと厳重に保管 カギ
 
本人確認が必要なときが来るまで分析は行わないそうですよ
保管期間は6年ということですが、6年経過後は本人に返却
するか、廃棄するかを選ぶことができるみたいです !!

治療ではないため健康保険の適用はないのですが、費用は
一採取数千円程度 お札
個人情報保護の観点からは、DNA情報の特殊性を考慮
しなければいけませんね 

遺伝子情報は本人だけでなく子や孫にも関わってくる情報
なので、より厳重な管理と取り扱う上での運用ルールを
確立しなければだめだと思います カギ
DNA情報のビジネス活用はこれからの分野
必要な法整備も整ってないので、適切な管理課題を抱えて
いるものの、DNA情報による本人確認は、その正確性から
様々な局面で進むものと期待されています おねがい乙女のトキメキ
自分が通う歯医者さんでも採取しているのか聞いてみたい
です 歯

 
それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、機微情報と個人情報保護のお話

0000484170.jpg

機微情報とは、漏えいした場合、犯罪に悪用されたり

重大な不利益が本人に直接及ぶ可能性のあるもので
例えば、本人の信条、社会的身分、病歴、犯罪歴など

法律では、これを「要配慮個人情報」と表して
この個人情報は、通常の個人情報よりも"より慎重に" "より丁寧" に
取り扱うことが求められています 秘密 
                        

改正案が盛り込まれる前の個人情報保護法は

こうした情報の内容に重さ・軽さを区別して取り扱いを

規定しておらず、どんな内容の情報であっても一律の

取り扱いでした ガーン

不当な差別または、偏見が生じないように特に配慮を

要する個人情報を定めたことは、より実務的な対応を

考慮した結果ですね ニコニコ

 
この「要配慮個人情報」として最もポピュラーなのは

病歴などの健康情報かもしれません メモ

社員の健康診断結果を会社が把握しているケースも

多いかと思いますが、こうした個人情報が漏えいした

場合を想定すると、本人への影響、精神的苦痛は多大

提供する側の思いとしては、法の趣旨に基づいてより

「丁寧」に取り扱って欲しいですよね!!

 

本日は、少々小難しい内容になってしまいましたが

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム


本日は、社員の発明のお話

0000483101.jpg

社員が仕事として行った発明に対して

その権利が「社員のもの」か「会社のもの」かは

長く議論されてきました 真顔

例えば、青色発光ダイオード(LED)がそうですね ひらめき電球

信号機や電光掲示板・大型映像装置・エネルギー消費の

大きい電球に代わって各種の照明器具などにLEDを

使用した製品が次々に登場乙女のトキメキ

LEDの研究開発は、徳島県に本社を持つ日亜化学工業の

社員、中村修二さんの功績が大きいとされています

会社は研究開発に成功して特許権を取得し、莫大な利益の

源泉となりました!!

その後、発明の対価として社員である中村修二さんは

会社に対し200億円の発明による対価を要求しましたが

結局は裁判となって最終的に和解して8億4000万円を

中村さんへ支払うことに コインたち

特許法の改正作業がまとまり、職務発明の権利を

「社員のもの」ではなく「会社のもの」として明確に位置づけを

して会社へは、発明した社員に対して一定の報奨金の支払い

義務付けるというものでした 目


アメリカでは発明者に対しての報酬が高いので

日本からアメリカへ渡る方々がいらっしゃるようですねあせるあせる

余計な心配でしょうが、そんな現象が続くと日本で大発明

する方々がいなくなってしまうのではないかと思うのは私だけ
でしょうかはてなマークはてなマーク 真顔 



それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム
 

本日は、タクシーの配車サービスと個人情報保護のお話

0000483095.jpg

GPS機能を利用してスマートフォンからタクシーを

呼ぶ方法があり、タクシー業界大手の日本交通は

このGPSを利用した配車サービスを始めています車DASH!

 

アプリをダンウンロードして必要な時に立ち上げると

地図が表示されて、自分がいる「現在地」が表示される

普通のGPS機能ですが、日本交通の専用アプリは

地図上にある位置に合わせて「ここに呼ぶ」のボタンを

押すだけでタクシーを「現在地」へ配車依頼できる

機能ですスマホ


さらにこのアプリの特長は、配車を依頼したタクシーが

今どこを走っていて、あとどれくらいで到着するのかが

把握出来る機能付き 合格

画面表示で「見える化」を実現して、到着まで残り

500mを切ると専用の音が鳴るとかむらさき音符ブルー音符ピンク音符


個人情報保護の観点からは、システムを利用する

ための会員情報、ID・パスワード・GPSによる
自分の
所在地等の保護管理が必要になりますカギ

会員の成りすましや決済するクレジットカード情報を

含めて、登録情報の悪用も考慮して対応しなければ

いませんね!!

 

それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム


本日は、SNSを使った就職(転職)サービスのお話

0000483093.jpg
 SNS(ソーシャルネットワークサービス)を利用した就職(転職)サービス
 が広がっていますね
 パソコン
 フェイスブックなどの登録会員情報を利用して欲しい人材に企業が直接
 アプローチするとか、
職歴やスキルだけではなく趣味や人脈を公開して
 
自分を幅広く知ってもらい自分にあった働き場所を探す就職希望の学生が増加アップ

企業にとっては素早く反応できて人材の多様化に対応できるビックリマーク
求職者にとっても自分自身のアピールを自分で簡単に登録できるビックリマーク
双方にとってメリットがある新しい職探しの手法ですねひらめき電球


SNSの広がりとともに就職(転職)支援のサービスも膨らみますが
やはり個人情報の管理や情報の見極めはなにより大切です 上差し


それでは、本日はこれにて失礼します (o_ _)ノ彡☆ポムポム