わかりやすい・質問しやすい プライバシーマークコンサル会社 (株)コンプライアンス・マネジメント

プライバシーマーク取得のこと、更新のこと お気軽にご相談ください。

C【#8a80ff】左右

HOME ≫ プライバシーマーク コンサル 選びのポイント ≫

プライバシーマーク コンサル 選びのポイント 

 他のコンサル会社から当社へ乗り換えというか、変更をされた事例がたくさんあります。 では、どのような理由でコンサル会社を変えることになったのか、さらに、あたらしくコンサル会社選ぶ際にどのような点を重視したのかなど、過去のお客様のケースを踏まえて、ご説明したいと思います。

プライバシーマーク コンサル料金

 コンサルの中には、取得の時の料金設定とはまるで違う金額で更新時の料金を提示してきたり、何かしらの理由を付けて値上げの話をしてきたり、それがコンサル変更のきっかけになっているケースが多いようです。
 
 コンサル料金は定価があるものではなく、他のコンサル会社の料金やサービス内容も確認してみないと適正な料金なのかがわからないので、判断がむずかしいですね・・・。
  
 コンサル会社の中には、そもそも自分でできそうなことお客様にあえてやらせず、わざわざコンサルがやってあげます、それで負担が減ります、みたいに説明していているようなケースがあります。それは一見、親切にも見えますが、それにより料金が割り増しされている可能性がありますので、注意が必要です。

 コンサル会社を比較する際には、まず自分たちがコンサルタントに何を求めるのか?を決めておきましょう。例えば、これは自分でもできる、これは心配だからサポートを受けたい、というような感じで、支援を受けたい点を仕分けしてみたりするのが良いと思います。

プライバシーマーク コンサルの支援内容

 プライバシーマークの取り組みの中で、コンサル会社を利用するメリットは、わかりやすく説明してくれたり、質問に答えてくれたり、利用しやすい資料を提供してくれたり、基準などをもとに正しいアドバイスをしてくれたり、というところなのですが、現在利用している
 

プライバシーマークの取得・更新、個人情報保護に関するお手伝いならコンプライアンス・マネジメントへ

お電話はこちら